太田 匠悟 (一般財団法人 神戸市地域医療振興財団 西神戸医療センター)
太田 匠悟 |
---|
一般財団法人 神戸市地域医療振興財団 西神戸医療センター 平成28年8月15日~平成28年8月26日 (平戸市立生月病院) |
8月15日より2週間生月病院にて研修をさせていただきました。 主に外来や訪問診療などを見学させていただきましたが、生月病院に来てから2週間という期間の中で常に感じていたことは、医療者側と患者さんとの距離感の近さでした。病院として医療を提供することはもちろんのことですが、病院が一つのコミュニケーションの場として機能しており、普段働いている急性期病院とは違った病院の役割というのを感じました。これから将来、様々な病院で働くことになるかと思いますが、地域ごとの患者さんのニーズを理解し、そのニーズに応えることのできる医師となるようこの経験を生かしていきたいと思っております。 また、患者さんはご高齢な方が殆どであり、複数の疾患を合併しているケースも多く、地域医療においては総合的な知識や技術が求められます。今回の研修を通じて、すぐに検査に頼るのではなく、詳細な問診や全身の身体所見を的確にとることの重要性を学ぶことができ、今後の医療者としての向上に繋がる経験となりました。 仕事以外の面でも、生月島の豊かな自然に癒され、とても充実した2週間となりました。幼少期から釣りをしていたため、生月周辺の海で釣りをしたり、院内のボーリング大会に参加させていただいたり、平戸・生月の美味しい料理も堪能することもできました。この度の研修で平戸・生月の観光面での素晴らしさも知ることができ、ぜひまた再訪したいと考えております。 2週間という短い期間ではありましたが、生月病院の先生方、看護師の方々、事務の方々等、皆様優しい方ばかりでとても楽しく研修させていただくことができました。この場をお借りして心よりお礼申し上げます。 |
